こんにちは、メリアルームアーティフィシャルフラワースクールの森田です。
スクールに来て頂いている生徒さんの中には生花のアレンジメントは習った事があるけれど、アーティフィシャルフラワーのアレンジメントを習うのは初めて!という方も多くいらっしゃいます。
そんなアーティフィシャルフラワー初心者さんから一番質問をいただくのが、揃えるお道具についてです。
今日はアーティフィシャルフラワーの初心者さん向けのファーストステップの道具や、メリアルームだからこそ使用している道具をご紹介させていただきます!
アーティフィシャルフラワーアレンジ初心者さんが始めに揃えておきたい4つの道具
こちらの写真のフラワーアレンジメントを作る為に必要な道具と必要最低限の資材は何でしょう?初心者さんにもわかりやすく揃えやすい物をご提案します。
①アーティフィシャルフラワー専用ニッパー(写真名称:グリーンニッパー)
アーティフィシャルフラワーの茎の中にはワイヤー(針金)が入っていて、こちらがあることで自由自在な形い曲げたり折ったりすることが出来ます。このニッパーは、そんな茎や太いワイヤーをカットする時に使用します。こちらは資材屋さんで数種類販売されていて、色々試しましたが私はこちらが一番使いやすかったです。
②細い茎やワイヤーカット用のハサミ(写真名称:クラフトチョキプリザ)
アーティフィシャルフラワーの花びらをカットしたり、葉っぱを切り落としたり、細めの茎をカットできる万能ハサミです。ポイントは、刃元にあるデコボコ部分でワイヤーもカットできるので、細いワイヤーを切る時などにいちいち道具を持ち返る必要がなく作業しやすいという点です。(花びらとワイヤーの両方が切れるのですが、刃先でワイヤーをカットしてしまうと刃がダメになってしまうので注意です!)
ハサミに関して最初はこのグリーンニッパーとクラフトチョキの2種類があれば、スムーズにアレンジメントを作ることが出来ます。
③グルーガン(写真名称:グルーガンミニミニ低温)
アーティフィシャルをアレンジする際にお花を固定するためのボンドの様な役目のお道具です。せっかく作ったアレンジメントが型崩れしてしまったりしないようにグルーガンを茎に付けながらアレンジメントしていきます。最近はテレビのDIY番組などでタレントさんがグルーガンを使って手作りしたりと、グルーガンは割と一般的になってきました。
グルースティックというグルーガン専用の棒状のノリをおしりに差し込み、電気(コンセント)につなげてノリを溶かして使用します。なのでノズルの先はかなり熱くなりますので、やけどに注意しながら使用して下さいね。
④アーティフィシャルフラワー専用フォーム(写真名称:アートフォーム)
アーティフィシャルフラワーユーザーに向けて開発されたフォームです。こちらを使用する器の大きさにカットしてセットし、お花をさしていきます。アレンジメントには欠かせない資材の1つです。
こちらも資材屋さんで何種類か発売されていて全て試してみましたが、初心者の方には特におすすめのフォームだと思います。中にはフォームが硬くてお花が挿しにくかったり、逆に柔らかすぎてお花を挿し直した時にグズグズになってしまったりするので、小さなアレンジメントを制作する時はこちらのアートフォームがおススメです。
以上、この4アイテムがあれば初心者さんも安心してアーティフィシャルを始める事ができます。
アーティフィシャルフラワーアレンジをもっと楽しむための、メリアルームならではの道具とは?
こちらのお写真の作品は、スクールのコースレッスンで作っていただく花束風アレンジメントですが、こういった個性的なデザインの作品が多いメリアルームレッスンでは、先ほどご紹介した道具・資材の他に、メリアルームならではの道具を使用します。
《上左から》ワイヤー、フローラルテープ、リボン専用ハサミ、ピンセット、ニッパー、チャッカマン、クラフトボンド、瞬間接着剤
アーティフィシャルだからできる事をもっと楽しもう!という思いから生まれたデザインと、それに携わる道具。揃えてみたらこんなにありました。
アーティフィシャルフラワーは、布でできているという特性から、お花をアレンジした後に、更にリボンやビジュー、スワロフスキーなど、他の素材を組み合わせたりしてオリジナルアレンジを作ることができます。
メリアルームスクールはその楽しさをたくさんの方に広めていきたと思っております。そのために必要な道具たち、日ごろ使っている大切な道具をしっかりメンテナンスすることでより美しい作品が完成したり、様々な道具を理解し上手く使いこなすことで新たな発想の作品が生まれます。
アーティフィシャルフラワー専用の道具に限らず、「これは使える!」とおすすめできる道具をこれからも随時紹介していきますね。